
もっと
ピュアチョコレートへ。
INSTAGRAM滝ノ水店インスタグラム
ABOUT QUON久遠チョコレートについて
チョコレートで
未来に笑顔を増やしたいから。
私たち久遠チョコレートは、ピュアチョコレートという”素材”にこだわり、
チョコレート作りへのピュアで熱い想いを持ち続け、
チョコレートが持つ美味しさ、素晴らしさ、可能性を広めていきたいと考えています。
安心・安全なものを提供することで、お客さまの笑顔が増えていく。
お客さまの笑顔が、久遠チョコレートで働く意義や価値を与えてくれる。
初めてお店に来たときの、
初めて久遠のチョコレートを見たときの、
あのドキドキした気持ちをずっと持ち続け、感謝の気持ちを忘れず、
「今日もチョコレートに会いに行こう。」
久遠チョコレートに関わる人々がそんな気持ちになるようなお店にしていきます。


FOOD MENUフードメニュー
CAFE MENUカフェメニュー
ACCESS店舗アクセス
名古屋市緑区滝ノ水3-1301 駐車場 店舗前4台
TEL 052-888-8890 10:00~19:00(木曜定休)
COMPANY運営会社

-
COMPANY
-
BUSINESS
-
ADDRESS
〒468-0051 愛知県名古屋市天白区植田3丁目505番地
松田耕一|KOICHI MATSUDA
株式会社SENSE CEO
大手外資系アパレル会社、ジョルジオアルマーニジャパンの元トップセールスマン。
身内の介護という自身の経験から介護業界に出会うが、実際に目にした業界の姿に衝撃を受ける。
スタッフ・利用者が置かれる環境にイノベーションを起こすべく2010年に株式会社SENSEを設立し、「赤ちゃんからお年寄りまで生活に関わるお手伝い」をコンセプトにした介護福祉・医療・保育事業を計12事業にまで拡大させている。
今回、ラ・バルカグループの想いを受け継ぎ、就労継続支援B型事業所として雇用の場の提供を実現することができました。当社の企業理念である「心のこもったおもてなしを皆さまへ」を軸に、「誰も置き去りにせず、すべての人が当たり前に働ける環境を整え、地域社会に貢献できる場所」を目指して、これから大切に育てていくべきお店です。
働くスタッフ、就労支援の利用者様、来店くださるお客様すべてが笑顔に包まれる環境を、企業として支え、提供し続けます。
